少年野球

少年野球におすすめのクーラーボックスは?使いやすいサイズを徹底比較!

#PR

少年野球をしていると、一つは持っておきたいのがクーラーボックス。

冷たい飲み物を冷やしておいたり、お弁当を保冷保温したり、夏だけでなく冬も大活躍する必需品です!

 

この記事では、

どんなクーラーボックスにすればいいの?
どのくらいの大きさが必要?

という疑問を解消していきます!

使いやすくてコスパの良いクーラーボックスを探している方は参考にしてみてくださいね。

夏の必需品!クーラーボックスを使い分けよう

夏の少年野球の練習はとっても過酷!

練習時間が長くなると、体調管理のためにも冷たい飲み物や氷のう、冷たいタオルなどが必要になりますよね。

そんな時に大活躍するのが、クーラーボックス。

クーラーボックスは、学年や時期によってサイズを使い分けるとより快適に過ごせます。

ご飯を食べるときの机や椅子代わりにも使えるので、一個は準備しておきましょう♪

チーム人気NO.1!シエロクーラーボックス

野球チームで一番人気が高いのは、シエロのクーラーボックス8L

500mlのペットボトルが縦置きで6本入る大きさで、子供が持ち運びしやすいサイズです。

 

野球を始めた年に購入し、今年で6年目に突入していますが今でも大活躍✨

まずは、お手頃なクーラーボックスを、という方におすすめです。

「少し暑くなってきたな」という5~6月の時期におすすめのクーラーボックスです。

凍ったペットボトルを入れておくと保冷剤代わりになりGOOD

 

 

シエロ クーラーボックスのサイズ展開はこちら。

容量 特徴
シエロ クーラーボックス8L 6月頃から大活躍!
500lペットボトルが6本入る使いやすいサイズ
シエロ クーラーボックス14L 氷のうやお弁当箱など余裕でたっぷり入る!
500mlペットボトルが11本入るサイズ
シエロ クーラーボックス22L かなり大きく子供が運ぶには大変かも・・・
500mlペットボトルが17本入る大きなサイズ

 



ダイワ クーラーボックス

保温性が高いクーラーボックスを探しているなら、釣りやアウトドアで人気のダイワクーラーボックスがおすすめです。

我が家で使用しているサイズはS1050(10L)で、シエロクーラーボックス8Lと比べると、一回り大きいサイズ。

 

このサイズだと、ペットボトルや氷のうだけでなく、お弁当箱も余裕で入ります。

子供に持たせるには少し大きめですが、本格的に暑くなる6~8月にはこのくらいのサイズが欲しいところ。

(小学生高学年や中学生なら、このサイズがおすすめ!)

 

スーパースチロールの断熱材を使っているので保冷機能と密閉性が高く、長時間炎天下に置いておいても保冷力は低下しないのが特徴です。

(お弁当箱は分かりやすく立てていますが、横に入ります)

 

created by Rinker
¥5,979
(2025/05/18 21:30:23時点 楽天市場調べ-詳細)



サーモス スポーツクーラー

一つ持っておくと便利なのが、ソフトクーラーです。

柔らかい素材なので、クーラーボックスよりも軽量で、カバンに入れやすいのが魅力です。

断熱構造による高い保冷力と持ち運びしやすい軽量を実現しています。

 

【サーモス THERMOS】サーモス ソフトクーラー 5L ブルー RFD-005

クーラーボックスよりも保冷力は下がってしまうので、時期によって使い分けるのがおすすめ♪



クーラーボックスにおすすめの保冷剤

クーラーボックスに保冷剤を入れておくと、長時間冷たさをキープします。

ケーキなどについてくる保冷剤でもいいですが、より暑くなる季節には専用の保冷剤を使用しましょう。

おすすめの保冷剤は、LOGOS(ロゴス)の倍速凍結・氷点下パック!(我が家でも使っています)

 

従来品と比べて約半分の時間で高速凍結、マイナス温度持続力は約16%向上。

6時間を超えてもマイナスの温度を維持してくれるので、長時間冷たさをキープします。

 

 

朝から夕方まで練習して帰宅しても溶けてないのは驚き!

保冷剤を買うなら、ロゴスというほど人気です♪

 



まとめ

今回は少年野球のおすすめクーラーボックスについて紹介しました。

クーラーボックスはサイズによって重量が変わるので、お子さんの成長に合ったものを使ってくださいね。

少しでも快適に練習できるよう、お気に入りのクーラーボックスを見つけましょう♪

 

【熱中症対策】アイスバッグ(氷のう)の氷を長持ちさせる6つの方法発熱時だけでなく、熱中症対策やアイシングに便利なアイスバッグ(氷のう)。アイスバッグの氷を長持ちさせる方法を6つ紹介します。...
ABOUT ME
saya
【お得に暮らす情報を発信中】 *小学生と中学生2人を子育て中 *兵庫県在住30代 *性格はズボラ、お得が大好き

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です