最近キャッシュレス決済を導入しているドラッグストアが増えましたが、
コスモスではキャッシュレス決済は利用できるのでしょうか?
という方に向けて、
この記事では、コスモスで利用できる支払い方法について紹介します。
コスモスで利用できる支払い方法

コスモスで利用できる支払い方法は、基本的に現金払いのみです。
クレジットカード払いをはじめ、電子マネーやPayPayなどのコード決済は使うことができません。
(店舗によっておこめ券とビール券が使える可能性あり)
コスモスではポイントカードも導入しておらず、非常にシンプルなお会計です。
コスモスの支払い方法裏ワザ
現金払いしか利用できないコスモスですが、現金以外で支払う方法もあります。
それが、株主優待券です。
5月か11月の権利確定日にコスモス薬局の株を保有していると、株主優待としてコスモスで使えるお買い物券をもらうことができます。
この記事で紹介するのは「株を買う」ではなく、
株主優待券をメルカリなどのフリマサイトで購入し、間接的にコスモスでの支払いをキャッシュレス決済にするという裏ワザです。

例えば、5,000円分の金券を4,500円で購入すれば500円のお得に♪
(等価、またはそれ以上の金額で出品されていることもあるので注意してください。)
メルカリのポイントバックキャンペーンも上手に使うと節約につながりますよ。
メルカリには、コスモスの株主優待券がたくさん出品されているので、是非チェックしてみてくださいね。
メルカリ登録時にコードを入力すると500円分のポイントが付与されます。
よければお使いください^^
(招待コード: TXKBMD )
メルカリでコスモス株主優待券を買う方法
メルカリでコスモスの株主優待券を購入する手順と支払い方法についてチェックしていきましょう!
①メルカリに会員登録する
メルカリは無料で利用できるので、まずは会員登録をしましょう。
登録時に招待コードを入力すると500円分のポイントがもらえます。
5月22日まで登録で1500円分もらえるキャンペーン中
(初出品でさらに500円分ポイント)
⇒メルカリ
(招待コード: TXKBMD )

②メルカリでコスモス株主優待券を探す
メルカリでコスモス薬局の株主優待券を探しましょう。
等価で出品されているものか、安く出品されているものを探して購入しましょう。
(※額面よりも高く出品されているものもあるので注意)
③支払い方法を選ぶ
メルカリで利用できる支払い方法は、メルペイ残高・ポイント・dポイントの3つです。
(※メルペイ残高は、メルカリでの売上金やクレジットカード、または銀行口座からチャージすることができます。)
dポイントと連携すると、dポイントでの支払いも可能になりますよ。
まとめ
この記事では、コスモスで利用できる支払い方法と現金払い以外で支払う裏ワザを紹介しました。
メルカリで株主優待券を購入する手間はかかりますが、額面よりも安く購入できた場合は、よりお得にコスモスでお買い物できます^^
こまめにメルカリをチェックすると、お得な優待券に出会うことができますよ♪
商品購入の際に使うことができるので、是非活用してみてくださいね♪
⇒メルカリ
(招待コード: TXKBMD )


